短期大学 堀 彰人(教授) MyPage

キャリアガイダンスⅡ
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 キャリアガイダンスⅡ
科目ナンバリング GSO301
開講年度 2018年度
科目区分 共通基礎科目(社会系)
科目責任者 長嶺 章子
担当教員 植草 一世
松原 敬子
佐藤 愼二
山本 邦晴
田村 光子
相磯 友子
根本 曜子
堀 彰人
久留島 太郎
中澤 潤
授業形態 演習
開講時期 通期
登録コード
曜日・時限
12001002 (前期)水曜日,1限(後期)月曜日,1限
教室
大講義室
卒業要件
児童障害福祉専攻:必修
単位数 1
配当年次・対象学生 2年次
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 2 福祉や教育の従事者として必要な,福祉や教育の基本理念と専門的知識
カリキュラムポリシー 3 キャリア形成
授業のキーワード 就職活動準備 社会人の基礎知識 職業に関する知識 専門性の向上
学生の到達目標 1.保育専門職に就くという自覚を持ち,就職活動に必要な知識や心構えを持つ。
2.自分の長所・短所、仕事観などの理解を深め,適職について考えたり自己の能力を高める。
3.社会人として必要な知識を身につけ、コミュニケーション能力を高める。
授業の内容
第1回 オリエンテーション―報告・連絡・相談について(目標1)
担当教員:
第2回 キャリア支援の活用方法と就職活動の進め方(目標1)
担当教員:
第3回 マナー講座(目標1,3)
担当教員:
第4回 アサーティブ講座(目標1,2,3)
担当教員:
第5回 ストレスマネジメント講座(目標1,2,3)
担当教員:
第6回 自己分析―自分の長所・短所、職業観について―(目標2)
担当教員:
第7回 履歴書の書き方①(目標2)
担当教員:
第8回 履歴書の書き方②(目標2)
担当教員:
第9回 就職活動の進め方①(目標1,2)
担当教員:
第10回 卒業生の話を聞く会(目標1,2,3)
担当教員:
第11回 合同就職説明会(目標1,2)
担当教員:
第12回 就職活動の進め方②(目標1,2)
担当教員:
第13回 模擬面接講座 (目標1,2)
担当教員:
第14回 労働・社会保障関係法講座(目標3)
担当教員:
第15回 ハラスメント講座 ・まとめ(目標3)
担当教員:
予習・復習の内容
(毎回45分程度)
予習 第1回~第15回(共通) 
・ボランティア活動等に積極的に参加し、現場を体験しながら自分の職業選択について考える。
・過去の受験報告等を参考にしながら、自分の目標に向けて準備する。
復習 第1回~第2回(共通)就職活動における心構えを確認する。
第3回~第5回(共通)学んだことを繰り返し練習して身につける。
第6回~第8回(共通)学んだことを自身の就職活動に活かしたり職業観を深める。
第9回~第13回(共通)授業で得た知識をもとに就職活動の計画を立てたり準備をする。
第14回~第15回(共通)授業の内容をまとめ,将来に備える。
展開 社会人として必要な知識や、場にふさわしい振る舞いをしっかりと身につけ、自信をもって自分を表現し、コミュニケーションすることができる。
志望する職業について深く理解し、学びを継続する意欲と向上心を持って卒業する。
成績評価
評価の基準 1.就職活動に関する知識を身につけ,見通しを持って計画的に行動している。
2.自分の能力や適職についての理解が深まり,考えを整理して表現できる。意欲的に能力向上に努めている。
3.社会人として働く際に必要な知識を身につけ,コミュニケーション能力が身についている。
評価の方法 授業への意欲や態度(60%),授業内のレポート提出状況とその内容(40%)
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する
推薦図書
参考URL
備考
同じ教員の他のシラバス一覧