植草学園 平成30年度シラバス

小学校教育インターンシップⅢ
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 小学校教育インターンシップⅢ
科目ナンバリング EER301
開講年度 2018年度
科目区分 インターンシップ・ボランティア活動科目
科目責任者 馬場 彩果
授業形態 演習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
A1103601
教室
卒業要件
発達教育学部:選択
単位数 1
配当年次・対象学生 3年次・4年次
免許・資格との関係
3年次4年次
小学校教諭: 選択選択
特別支援学校教諭: 選択選択
幼稚園教諭: 選択選択
保育士: 選択選択
理学療法士: 不要不要
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 5 キャリア形成
カリキュラムポリシー 9 キャリア形成
授業のキーワード キャリア形成,汎用的能力
学生の到達目標 1.自分の計画や見通しを持ってインターンシップの活動に参加できる。
2.自己の適性や課題を見出し,主体的な職業選択ができるようにする。
3.現場の今日的課題や状況を知り,専門性,汎用的能力を高める。
授業の内容 *通期で行います。
・オリエンテーション①(目標1)
 インターンシップ活動とは何か,活動実施報告書の配布など
・オリエンテーション②(目標1)
 インターンシップ先の見つけ方,記録の書き方など
・インターンシップ活動の実践と記録(目標2・3)
 学校等において年間40時間以上を実施する
・インターンシップ活動のまとめ①(目標3)
 学んだことを記録にまとめる
・インターンシップ活動のまとめ③(目標3)
 次年度に向けて課題を整理する
予習・復習の内容
(毎回45分程度)
予習 ・インターンシップにいく気持ちのある学生は,年度初めに必ず履修登録をすること。また,インターンシップ先が決定したら必ずキャリア支援課に届けること。(事故遭遇時の補償に関係します)
・子どもへの接し方,見方,記録のとり方など勉強しておくこと。
・服装,言動について学んでおくこと。
・日ごろから,児童に関する書籍を読むこと。
復習 ・インターンシップ終了後,インターンシップ先から活動証明印を活動記録用紙に押印していただくこと。
・子どもの行動,自分のとった行動,子どもの変化についてまとめる。
・疑問に思ったことは,指導者に聞いたり調べたりして解決をはかる。
展開 ・できる限り同一のところで,長期間インターンシップを行うことが望ましい。
・わからないことは自分で判断しないで,必ずインターンシップ先の責任者の方に聞く。
・困ったことや悩みを抱えたときには,一人で抱え込まず必ず教員に相談する。
成績評価
評価の基準 1.自分の計画や見通しを持ってインターンシップの活動に参加することができたか。
2.自己の適性や課題を見出し,主体的な職業選択ができたか。
3.現場の今日的課題や状況を知り,専門性,汎用的能力を高めることができたか。
評価の方法 この科目は,実践報告書をもとに合格か不合格かのみを決める「単位認定科目」である。GPAの適用除外科目である。実践報告書の提出は1月末日までとする。
単位として認められるインターンシップの条件は,以下の通りとする。
①原則として無償のインターンシップであること。
②授業時間の他でインターンシップをすること。
③1年間に延べ40時間以上の活動証明がされていること。
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 ・「小学校教育インターンシップⅢ」は小学生の教育活動などにかかわるインターンシップをある期間行うような場合を対象とする。小学校での教育ボランティア,不登校の子どもの支援,レクリエーション活動,部活への支援などがある。

メールアドレス:a-baba@uekusa.ac.jp
オフィスアワー:月曜日1時限 助教助手室2
« シラバス一覧に戻る