植草学園 平成30年度シラバス

介護実習Ⅰ
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 介護実習Ⅰ
科目ナンバリング CST101
開講年度 2018年度
科目区分 専門科目
科目責任者 布施 千草
担当教員 井口 ひとみ
川村 博子
清宮 宏臣
中西 正人
松井 奈美
山田 美知代
授業形態 実習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
20002905 -
教室
-
卒業要件
介護福祉専攻:必修
単位数 1
配当年次・対象学生
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 1 全ての人々から信頼される高い人間観・論理観
3 地域介護福祉に関する専門的技能と心豊かな人間性に裏打ちされた優れた実践力
カリキュラムポリシー 2-2 介護に関する科目
3 キャリア形成
授業のキーワード 介護ニーズ,施設職員の役割,生活環境の理解
学生の到達目標 1.福祉施設において利用者はどのような介護ニーズをもって生活しているか理解する。
2.福祉施設において職員は利用者の介護ニーズに応えるためにどのような支援をしているか理解する。
3.心身に関して介護を要する児童の利用者が福祉施設においてどのように日中を過ごしているか理解する。
授業の内容 *実習時期
 ・児童福祉施設:8月〜9月
 ・認知症高齢者グループホーム:8月〜9月
*実習日数
 ・児童福祉施設において1日の実習をおこなう。
 ・認知症対応型共同生活介護(認知症高齢者グループホーム)において5日の介護実習をおこなう。
*実習先と実習形態(学校で指定した実習先に学生を配属する)
 ・児童福祉施設における実習:肢体不自由や知的障害のある児童が通ったり居住したりする福祉施設における日勤時間帯の実習
 ・認知症高齢者グループホーム:1ユニット9人以下で利用者が共同生活するグループホームにおける日勤時間帯の実習
予習・復習の内容
(毎回90分程度)
予習 グループホーム・児童福祉施設について調べておくこと。介護総合演習での学びを生かし実習目標を作成しておくこと。
復習 指示されたレポート課題を期限までに提出すること。
展開 グループホーム・児童福祉施設に関する最新の情報を調べ,知識・理解を深める。
成績評価
評価の基準 設定された達成目標の各々について,授業内容を踏まえ適確に説明できること又は,実践できることを基準とする。
評価の方法 実習記録,及び学びへの姿勢と達成状況についての実習指導者(50%)と教員(50%)の評価に基づき決定する。
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
書籍名 最新介護福祉全書 第8巻 介護総合演習
著者名 坪内孝・能田茂代編
出版社 メヂカルフレンド社
価格 3,100円+税
ISBN・ISSN 978-4-8392-3195-8
参考URL
備考
« シラバス一覧に戻る