植草学園 平成30年度シラバス

総合臨床実習Ⅱ
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 総合臨床実習Ⅱ
科目ナンバリング HCE403
開講年度 2018年度
科目区分 理学療法科目
科目責任者 小山内 正博
担当教員 三浦 達浩
上倉 將太
倉山 太一
前田 哲男
千葉 諭
角 正美
授業形態 実習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
A2072001
教室
卒業要件
保健医療学部:必修
単位数 8
配当年次・対象学生 4年次
免許・資格との関係
4年次
小学校教諭: 不要
特別支援学校教諭: 不要
幼稚園教諭: 不要
保育士: 不要
理学療法士: 必修
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 3 知識・技能・実践力
カリキュラムポリシー 3 知識・技能・実践力
授業のキーワード 理学療法評価、目標設定、治療計画、理学療法プログラム
学生の到達目標 目標1:医療専門職としての適性およびふさわしい態度を身につけ医療チームにおける理学療法士の役割と責任を理解する。
目標2:臨床実習指導者の指導のもとに,評価,ゴール設定,治療計画の立案,治療の実施,再評価までの一貫した理学療法を経験し,実践力を養う。
目標3:目標2に関して,記録ができる。また症例報告書を作成し,発表できる。
授業の内容 ・4月から9月の間に,臨床現場での臨床実践(8週間)(目標1~3)
・担当教員は巡回指導にあたる。
予習・復習の内容
(毎回90分程度)
予習 総合臨床実習Ⅰで学習した知識・技術を整理、復習し、引き続き、次の実習施設で臨床実習を実施する準備をする。
復習 総合臨床実習Ⅱで得た臨床体験をもとに、自分の理学療法士としての基本的な態度や資質を考え、さらに向上させる。
展開 総合臨床実習Ⅰ、総合臨床実習Ⅱを体験したことで、理学療法士としての基礎を作る。
成績評価
評価の基準 実習で学習する姿勢・態度が十分な水準であること。上記,学生の到達目標に達していること。
評価の方法 実習先の指導者の評価・意見とレポート(80%)および発表会の内容(20%)を総合して,本学の実習指導教員が評価判定を行う。
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 学外実習実施要項を再確認し臨むこと。
オフィスアワー:木曜日3時限 研究室34
« シラバス一覧に戻る