植草学園 平成30年度シラバス

日常生活活動学
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 日常生活活動学
科目ナンバリング HPT309
開講年度 2018年度
科目区分 理学療法科目
科目責任者 永原 久栄
授業形態 講義
開講時期 後期
登録コード
曜日・時限
A2060001 金3, 4
教室
講義室20,運動療法室
卒業要件
保健医療学部:必修
単位数 1
配当年次・対象学生 2年次
免許・資格との関係
2年次
小学校教諭: 不要
特別支援学校教諭: 不要
幼稚園教諭: 不要
保育士: 不要
理学療法士: 必修
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 2 障害支援
3 知識・技能・実践力
カリキュラムポリシー 3 知識・技能・実践力
5 チーム医療 ・地域貢献
授業のキーワード ADL,IADL,QOL、BI,FIM
学生の到達目標 1)ADL,IADL,QOL,ICF,生活機能評価を説明できる。
2)代表的な ADL評価法で評価ができる
3)代表的疾患・障害(片麻痺・四肢麻痺・対麻痺・関節リウマチ・パーキンソン病)についてのADL指導法の知識を整理できる。
授業の内容
第1回 ADL IADLの概念, 評価の方法(目標1)
第2回 ADLの評価1(バーセル指数) (目標1,2,3))
第3回 ADLの評価2( FIM①) 食事、整容、入浴、更衣,トイレ動作  (目標1,2,3)
第4回 ADLの評価3( FIM②)移乗・移動動作 (目標1,2,3)
第5回 ADLの評価3( FIM③)認知項目・コミュニケーション (目標1,2,3)
第6回 ADLの評価4(Katz ほか) (目標1,2,3)
第7回 IADL,QOL (目標1)
第8回 ADL指導1 片麻痺① (目標1,2,3)
第9回 ADL指導1 片麻痺② (目標1,2,3)
第10回 ADL指導2 四肢麻痺①頸髄損傷(目標1,2,3)
第11回 ADL指導2 四肢麻痺②頸髄損傷(目標1,2,3)
第12回 ADL指導3 四肢麻痺・対麻痺①胸髄損傷 (目標1,2,3)
第13回 ADL指導3 四肢麻痺・対麻痺②胸髄損傷 (目標1,2,3)
第14回 ADL指導4 間接リウマチ(目標1,2,3)
第15回 ADL指導5パーキンソン病ほか(目標1,2,3)
予習・復習の内容
(毎回180分程度)
予習 該当する教科書のページを良く読んでくること
第1回ADL IADLの概念, 評価の方法教科書1章を読んでくること。
第2回 ADLの評価1(バーセル指数) 教科書2章および配布資料を読んでくること
第3、4、5回 ADLの評価2,3( FIM) 教科書1、2章および配布資料をよく読んでくること
第6回 ADLの評価4(Katz ほか)1、2章および配布資料
第7回  IADL,QOL  教科書1,2章および配布資料
第8.9回 ADL指導 片麻痺、教科書4章
第10,11回ADL指導四肢麻痺、頸髄損傷 教科書7章
第12,13回 ADL指導 四肢麻痺・対麻痺、胸髄損傷 教科書8章
第14回ADL指導4 間接リウマチ  教科書9章
第15回 ADL指導5パーキンソン病 教科書14章
復習 第1回 ADL IADLの概念, 評価を整理して説明できる
第2回 ADLの評価1(バーセル指数)を使える
第3,4,5回 ADLの評価2( FIM①)を使える
第6回 ADLの評価4(Katz ほか)を使える
第7回 IADL,QOL でADL評価、指導ができる
第8,9回 片麻痺のADL指導と福祉用具の選定・指導が説明できる
第10,11回四肢麻痺、頸髄損傷のADL指導と福祉用選定・指導が説明できる
第12,13回 対麻痺・四肢麻痺、胸髄損傷のADL指導と福祉用具の選定・指導が説明できる
第14、15回 間接リウマチ、パーキンソン病ほかのADL指導と福祉用具の選定・指導が説明できる
展開 概念、評価、代表的疾患のADL支援へと進める。代表的事例を BIやFIMでADL評価ができる。
成績評価
評価の基準 1)ADL,IADL,QOL,ICF,生活機能評価を説明できる。
2)代表的な ADL評価法BI,FIMでADL評価の採点ができる
3)代表的疾患・障害(片麻痺・四肢麻痺・対麻痺・関節リウマチ・パーキンソン病)についてのADL指導法と福祉用具の選定・指導の知識を述べることができる
評価の方法 基準1)2)3)の到達度60%に対して。中間試験30%・レポート課題10% ,期末筆記試験 60%を総合して評価。ただしこの比率は,若干変更する可能性がある。
教科書
書籍名 ADLとその周辺
著者名 伊藤利之 鎌倉矩子 監修
出版社 医学書院
価格 6480円
ISBN・ISSN 978-4-260-02204-0
推薦図書
書籍名 日常生活活動学テキスト
著者名 河本岩男・坂口勇人・村田伸
出版社 南江堂
価格 4320
ISBN・ISSN 978-4-524-26609-8
参考URL
備考 FIM,BI,Katzの評価用紙・資料は授業時配布する。
オフィスアワー:授業の前後に教室にて,または授業関係質問票によって質問・相談を受けつけます。
« シラバス一覧に戻る