植草学園 平成30年度シラバス

保育内容演習Ⅱ(体育)
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 保育内容演習Ⅱ(体育)
科目ナンバリング EKT206
開講年度 2018年度
科目区分 児童教育専門科目
科目責任者 小泉 佳右
授業形態 演習
開講時期 後期
登録コード
曜日・時限
A1090201 火3
教室
Eスタジオ,フットサルコート
卒業要件
発達教育学部:選択
単位数 1
配当年次・対象学生 2年次
免許・資格との関係
2年次
小学校教諭: 選択
特別支援学校教諭: 選択
幼稚園教諭: 選択
保育士: 選択
理学療法士: 不要
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 4 資質・能力
カリキュラムポリシー 6-1 幼児教育の領域・内容
授業のキーワード 基礎運動技能,遊び,体力,健康,伝承遊び
学生の到達目標 1.運動及び運動遊びの技術を修得すること。
2.運動及び運動遊びの指導内容・指導技術を修得し、発展的にアレンジする能力を身につけること。
3.学校あるいは保育所等の現場で、自らの力で授業や作業を立案・運営する能力を修得すること。
授業の内容
第1回 ガイダンス(目標1~3)
第2回 ボール遊び(1)(目標1)
第3回 ボール遊び(2)(目標1)
第4回 ボール遊び(3)(目標1)
第5回 ボール遊び(4)(目標1~3)
第6回 ボール遊び(5)(目標1~3)
第7回 ボール遊び(6)(目標1~3)
第8回 道具を使った伝承遊び(1)(目標1)
第9回 道具を使った伝承遊び(2)(目標1)
第10回 道具を使った伝承遊び(3)(目標1,2)
第11回 道具を使った伝承遊び(4)(目標1,2)
第12回 道具を使った伝承遊び(5)(目標1,2)
第13回 運動の分類(目標3)
第14回 幼児における運動の意義(目標3)
第15回 総括,学習内容(ボール遊び,伝承遊び)の再確認(目標1~3)
予習・復習の内容
(毎回45分程度)
予習 第1~15回 授業のキーワードや当該授業の内容について事前に調べておくこと。
第5~7回 グループ発表の際には、グループごとに発表内容を立案、練習すること。
第8~12回 運動課題ができるように練習をすること。
復習 第1回~第15回(共通)授業の要旨をまとめておくこと。
指示されたレポート課題を期限までに提出すること。
展開 日頃から、体育・運動・スポーツに関する書籍・論文・新聞等に目を通して、最新の情報を入手する。
成績評価
評価の基準 1.運動及び運動遊びの技術修得度
2.運動及び運動遊びの指導内容・指導技術の修得度・応用度
3.学校あるいは保育所等の現場で、自らの力で授業や作業を立案・運営する能力
評価の方法 提出物の内容30%,発表課題の準備と内容40%,授業に対する意欲・授業態度・提出物の提出状況20%,準備の手伝い及び片付けなどの協力・協調性10%
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 ジャージ,Tシャツ,スポーツシューズ,体育館シューズなどの運動のできる服装で参加すること。指輪,ネックレス,ピアス等の装飾品は危険であること,また教員・保育士免許取得関係の科目という観点から,着用を禁止する。
第1回目は講義室にて実施する。集合場所等は掲示にて連絡する。なお,更衣は不要である。
授業の進行状況等の都合により、保育内容演習I(体育)の内容と一部入れ替える可能性がある。
オフィスアワー:授業の前後に教室にて,または授業関係質問票によって質問・相談を受けつけます。
« シラバス一覧に戻る