植草学園 平成29年度シラバス

修了研究
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 修了研究
科目ナンバリング
開講年度 2017年度
科目区分 専門科目
科目責任者 漆澤 恭子
授業形態 演習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
35009104
教室
卒業要件
特別支援教育専攻:必修
単位数 4
配当年次・対象学生
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 1 福祉や教育の基本理念と優れた実践力
3 児童障害福祉(保育所・幼稚園・障害関係施設等)に関する知識・技能の専門性
カリキュラムポリシー 5 「卒業研究」を必修とし,学生各自が課題設定・研究・調査を行い論文等にまとめる科目設定:2年次設定
授業のキーワード 発達障害,理解啓発,支援,学級経営
学生の到達目標 1.発達障害のある子どものやりにくさを理解し,望ましい支援について考える
2.周りの子や,学級の理解・啓発について考える
3.これらに関する各自が設定したテーマで研究活動に取り組み修了研究としてまとめる
授業の内容 ○授業は通期で行います。(目標1,2,3)
【第1回~第13回】
○オリエンテーション
研究の進め方や年間の見通しについて
○協議①各自の興味関心について意見交換し,課題設定について検討する
○協議②各自の興味関心について意見交換し,課題設定について検討する
○テーマに基づき,研究方法を考える①
○テーマに基づき,研究方法を考える②
○各自の研究方法に添って研究活動を行う①
文献研究,調査研究,参観研究,ボランティア体験等
○個別相談を随時行う
【第14回~第16回】
○中間発表 協議
執筆について(構成,体裁,倫理等)
【第17回~第40回】
○研究活動 個別相談を随時行う
並行し執筆活動
【第41回~第50回】
○執筆活動 個別相談を随時行う
【第51回~第53回】
○発表会 協議
【第54回~第57回】
○加筆 修正 
【第58回~第60回】
○修了研究発表会  
予習・復習の内容
(毎回180分程度)
予習 第1回これまでに学んだ発達障害について復習して臨むこと
第2回~第60回(共通)次時の予定に基づき準備した上で臨むこと
復習 第1回~59回(共通)常に立案した研究・執筆計画に照らして計画的に研究を進めること。
展開 研究にあたっては,仮説を持ち臨むこと
常に広く情報を収集すること
成績評価
評価の基準 修了研究への取り組みの姿勢,熱意,論文の論理性,成果等も総合的に評価する。
評価の方法 修了研究への意欲・熱意(50%)
修了研究の論文構成 成果等(50%)を総合的に評価する
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 必要とする参考文献等は随時紹介する
« シラバス一覧に戻る