植草学園 平成29年度シラバス

医療的ケアⅠ
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 医療的ケアⅠ
科目ナンバリング MCC301
開講年度 2017年度
科目区分 専門科目
科目責任者 布施 千草
担当教員 井口 ひとみ
今井 訓子
山田 美知代
授業形態 講義
開講時期 前期
登録コード
曜日・時限
20014501 火曜日,4限
教室
講義室7,介護実習質
卒業要件
地域介護福祉専攻:必修
単位数 2
配当年次・対象学生 2年次
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 1 地域介護福祉の基本理念と優れた実践力
3 介護福祉士に関する知識・技能の専門性
カリキュラムポリシー 3 必修取得資格や関連する資格・免許の取得に関する科目の設定:1・2年次設定
4 各専攻それぞれを特色づける対象者との触れ合いのできる体験や実習に関する科目の設定:1・2年次設定
授業のキーワード 医行為,医療的ケア,リスクマネージメント
学生の到達目標 1.医行為における介護福祉士の役割がわかる。
2.医療的ケアの基礎知識について理解できる。
3.医行為を安全に行うためのリスクマネジメントについて理解できる。
授業の内容
第1回 人間と社会(目標1)
担当教員: 布施 千草
第2回 健康状態の把握(目標1,2) 
担当教員: 布施 千草
第3回 消化器のしくみ(目標2)
担当教員: 井口 ひとみ
第4回 消化,吸収とよくある症状・経管栄養について(目標2)
担当教員: 井口 ひとみ
第5回 経管栄養のしくみ・注入する内容について(目標2)
担当教員: 井口 ひとみ
第6回 経管栄養実施上の留意点・こどもの経管栄養{目標2,3)
担当教員: 井口 ひとみ
第7回 こどもの経管栄養・感染予防(目標2,3)
担当教員: 山田 美知代
第8回 利用者,家族の気持ちの理解・安全確認(目標2,3)
担当教員: 山田 美知代
第9回 事故発生予防,対策(目標1,3)
担当教員: 今井 訓子
第10回 呼吸器のしくみ(目標2)
担当教員: 今井 訓子
第11回 呼吸の異常と対策(目標1,2)
担当教員: 今井 訓子
第12回 人工呼吸器と吸引(目標1,2,3)
担当教員: 今井 訓子
第13回 子どもの吸引・家族の気持ち(目標2)
担当教員: 今井 訓子
第14回 喀痰吸引によって生じる危険、安全確認(目標1,2,3)
担当教員: 今井 訓子
第15回 急変,事故発生時の対応(目標1,2,3)
担当教員: 今井 訓子
予習・復習の内容
(毎回180分程度)
予習 第1回~15回
既習の関連科目に目を通し,確認しておく。教科書を事前に読んで,疑問点等整理して授業に臨む。
復習 第1回~15回
授業の要旨をまとめること。配布資料の整理をする。
展開 介護職への医行為導入に至る社会情勢について理解すること。
医療的ケアⅡとあわせて知識を深めること。
成績評価
評価の基準 1.医行為における介護福祉士の役割を説明できる。
2.医療的ケアの基礎知識が習得できている。
3.医行為を安全に行うためのリスクマネジメントについて説明できる。  
評価の方法 試験70%,レポート30%
教科書
書籍名 新・介護福祉士養成講座15医療的ケア
著者名 介護福祉士養成講座編集委員会 編集
出版社 中央法規
価格 2,376円(税込)
ISBN・ISSN 978-4-8058-3944-7
推薦図書
参考URL
備考
« シラバス一覧に戻る