植草学園 平成29年度シラバス

卒業研究
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 卒業研究
科目ナンバリング EAG401
開講年度 2017年度
科目区分 卒業研究
科目責任者 加藤 悦子
授業形態 演習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
A1125014
教室
卒業要件
発達教育学部:必修
単位数 4
配当年次・対象学生 4年次
免許・資格との関係
4年次
小学校教諭: 必修
特別支援学校教諭: 必修
幼稚園教諭: 必修
保育士: 必修
理学療法士: 不要
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 2 障害支援
3 共生社会
カリキュラムポリシー 2 障害支援
8 専門ゼミナール 卒業研究
授業のキーワード 卒業研究,卒業論文
学生の到達目標 1.自ら関心の高いテーマに関する専門的な研究成果に充足感をもつことができる。
2.専門分野において深く研究した経験を持ち,今後の職業人としての視点の深さを得る。
授業の内容 テーマに沿った文献収集①(目標2)
テーマに沿った文献文献収集②(目標2)
テーマに沿った文献収集③(目標2)
文献研究①(目標2)
文献研究②(目標2)
文献研究③(目標2)
中間報告会資料制作(目標1,2)
実地での事例・アンケート調査①(目標2)
実地での事例・アンケート調査②(目標2)
事例・アンケートのまとめ①(目標2)
事例・アンケートのまとめ②(目標2)
論文執筆①(目標1,2)
論文執筆②(目標1,2)
論文執筆③(目標1,2)
最終報告会資料制作(目標1,2)
予習・復習の内容
(毎回分程度)
予習 研究テーマの設定に当たっては,自身の関心を持っている領域について,事前に予備的な調査・検討した上で,担当者と相談して決定する。テーマについての内容を、文献やフィールドワークなどを通して調べる。
復習 研究の進展状況について担当者に毎週報告し,指導を受け、その時点での課題を理解する。
展開 研究の中間発表及び完成時の発表に向けて、論文をまとめ、指定された期日に報告する。
成績評価
評価の基準 研究テーマへの取り組み態度,研究における分析力・統合力,研究の成果等
評価の方法 上記の態度(40%),分析力・統合力(40%),研究の成果(20%)
教科書
推薦図書
参考URL
備考 ・卒業研究の成果を提出し,審査に合格することが,卒業の必須要件です。
・研究で使用する文献やデータの扱い方,著作権への配慮,対人調査における人権への配慮等について,担当者の指導に従うこと。
・指定された提出日時までに提出すること。
« シラバス一覧に戻る