植草学園 平成29年度シラバス

特別支援教育参観実習
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 特別支援教育参観実習
科目ナンバリング ESP101
開講年度 2017年度
科目区分 特別支援教育専門科目
科目責任者 田所 明房
担当教員 渡邉 章
加藤 悦子
授業形態 実習
開講時期 集中(内容・期間は別途入力します)
登録コード
曜日・時限
A1126001
教室
卒業要件
発達教育学部:自由
単位数 1
配当年次・対象学生 2年次
免許・資格との関係
2年次
小学校教諭: 自由
特別支援学校教諭: 選択
幼稚園教諭: 自由
保育士: 自由
理学療法士: 不要
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 2 障害支援
4 資質・能力
カリキュラムポリシー 5-2 知的障害、肢体不自由、病弱教育
5-4 特別支援学校教育実践等
授業のキーワード 特別支援教育,特別支援学校,特別支援学級
学生の到達目標 1.特別支援学校教育の実際について実地の参観を通して初歩の理解ができる。
2.障害のある子どもの実際の様子,教師の支援や対応を受け止め,実習等と関連づけて理解することができる。
3.特別支援学校教諭等の進路を意識し,実践や実際について考えを深めることができる。
授業の内容 *9月上旬に実施
 7月 事前ガイダンス(目標1,2,3)
10月 事後ガイダンス・振り返りとまとめ(目標1,2,3)
予習・復習の内容
(毎回45分程度)
予習 特別支援学校について学校要覧やホームページ等で調べたり,ボランティア等の経験を振り返ったりしておく。集合場所,参観該当校への交通経路や時間も確認しておく。
復習 参観で見聞きした事柄を自分なりに咀嚼し,資料で確認し深める。記録簿と参観レポートを作成する。参観レポートの記載をふまえて,事後指導で意見交換・協議をする。
展開 特別支援学校教育実習を意識して,各自の実習校希望校
選定に役立てる。特別支援学校に関する授業内容,障害に関する授業内容に反映させて発展を図る。
成績評価
評価の基準 1.特別支援学校教育の実際について実地の参観を通して初歩の理解ができる。
2.障害のある子どもの実際の様子,教師の支援や対応を受け止め,実習等と関連づけて理解することができる。
3.特別支援学校教諭等の進路を意識し,実践や実際について考えを深めることができる。
評価の方法 レポート(50%),事前・事後ガイダンスおける授業内での発表,及び態度(50%)
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 事前ガイダンスを行います。出席は必須です。
参観学校の概要説明や見学の際の留意事項等を説明します。
3年次に特別支援教育実習を希望する者は、必ず履修すること。
当日の参観は,教育実習に準じます。
参観校によっては、参観時にマスク着用が求められます。
身なりや言動をわきまえての参加が必須です。
見学の際の遅刻,無断欠席,身なり等の乱れは厳禁です。
事後ガイダンスへの出席も必須です。参観後、レポートの提出が必要です。
インターンシップ等で特別支援学校についての理解を深めておくこと。
« シラバス一覧に戻る