植草学園 平成29年度シラバス

保育内容演習Ⅰ(音楽)
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 保育内容演習Ⅰ(音楽)
科目ナンバリング EKT201
開講年度 2017年度
科目区分 児童教育専門科目
科目責任者 髙木 夏奈子
授業形態 演習
開講時期 前期
登録コード
曜日・時限
A1088101 前期 金1
A1088102 前期 金3
教室
Mスタジオ
卒業要件
発達教育学部:選択
単位数 1
配当年次・対象学生 2年次
免許・資格との関係
2年次
小学校教諭: 選択
特別支援学校教諭: 選択
幼稚園教諭: 選択
保育士: 選択
理学療法士: 不要
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 4 資質・能力
カリキュラムポリシー 6-1 幼児教育の領域・内容
7-3 保育の内容・方法
授業のキーワード 保育,音楽活動、子どもの歌
学生の到達目標 1.幼児期における音楽体験の重要性を理解する。
2.子どもの歌のレパートリーを広げ、子どもと楽しもうとする意欲を持つ。
3.生活の中で子どもが音楽活動を楽しむための援助・手立てについて考えることができる。
授業の内容
第1回 子どもの生活と音楽について 4月の教材曲と指導の方法(目標1,2)
第2回 発声の基礎 5月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第3回 6月・7月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第4回 9月・10月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第5回 11月・12月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第6回 1月・2月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第7回 3月の教材曲と指導の方法(目標2,3)
第8回 弾き歌いによる模擬指導(1)各回で担当を決め、弾き歌いによる模擬指導を行う(目標2,3)
各自が記入した振り返りシートに、良かった点・課題点についてコメントを記入し返却する。
第9回 弾き歌いによる模擬指導(2)各回で担当を決め、弾き歌いによる模擬指導を行う。(目標2,3)
各自が記入した振り返りシートに、良かった点・課題点についてコメントを記入し返却する。
第10回 弾き歌いによる模擬指導(3)各回で担当を決め、弾き歌いによる模擬指導を行う。(目標2,3)
各自が記入した振り返りシートに、良かった点・課題点についてコメントを記入し返却する。
第11回 弾き歌いによる模擬指導(4)各回で担当を決め、弾き歌いによる模擬指導を行う。(目標2,3)
各自が記入した振り返りシートに、良かった点・課題点についてコメントを記入し返却する。
第12回 手作り楽器の製作(目標3)
第13回 手作り楽器を用いたアンサンブル(目標3)
第14回 いろいろな楽器の指導法(目標3)
第15回 易しい器楽合奏(目標2,3)
予習・復習の内容
(毎回45分程度)
予習 第1回~第7回 弾き歌いの発表に向けて選曲・練習し、発表に用いる教具等を制作し、発表の準備をする。
第12回 手作り楽器の材料を準備し制作の計画をたてる。
復習 第1回~第7回 授業で扱った曲に親しみ、楽しく演奏する。
第8回~第11回 自己および他の受講者の発表から学ぶ点を整理し、活用の方法を考える。
第12回 制作した手作り楽器の保育での活用方法を考察する。
第13回 他者の制作した手作り楽器から学ぶ点を整理し、改善作品の制作に取り組む。
展開 ・実習・就職に向けてこどもの歌のレパートリーを広げる。
・保育現場を想定し、さまざまな曲の活用法を考える。
成績評価
評価の基準 1.幼児期における音楽の重要性を理解し、積極的に課題に取り組めたか。
2.子どもの歌のレパートリーを広げることができたか。
3.生活の中で子どもと音楽を楽しむための援助・手立てについて考えることができたか。
評価の方法 弾き歌いの模擬指導( 40%)手づくり楽器の製作( 20%)器楽合奏の発表( 20%)授業に対する取り組み( 20%)で評価する。
ただしこの比率は最終的に若干変更する可能性もある。
教科書
書籍名 『やさしい伴奏によるこどものうた(1)』
著者名 東 保
出版社 全音楽譜出版社
価格 2 ,600円+税
ISBN・ISSN ISBN: 41162005
書籍名 『幼児のための音楽教育』
著者名 神原雅之・鈴木恵津子 監修・編著
出版社 教育芸術社
価格 2000円+税
ISBN・ISSN ISBN:978-4-87788-443-7
推薦図書
参考URL
備考 弾き歌いによる模擬指導を行うため ,1年次で「保育の表現技術 Ⅰ(音楽表現)」を履修しているか,それと同等のピアノの演奏技能を習得していることが望ましい。
幼稚園・保育所等の現場を想定して授業を行います。
子どもの歌をたくさん覚えて,自分自身も楽しみながら人前で音楽表現できるようになりましょう。
オフィスアワー:前期・月曜2限、後期・月曜3限
メールアドレス  k-takagi@uekusa.ac.jp
« シラバス一覧に戻る