植草学園 平成29年度シラバス

文章表現演習
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 文章表現演習
科目ナンバリング GBS103
開講年度 2017年度
科目区分 基礎演習科目
科目責任者 芦野 眞理子
授業形態 演習
開講時期 前期
登録コード
曜日・時限
A0037001 前期 火3
A0037005 前期 火3
教室
講義室18
卒業要件
発達教育学部:選択
保健医療学部:選択
単位数 2
配当年次・対象学生 1年次
免許・資格との関係
1年次
小学校教諭: 必修
特別支援学校教諭: 必修
幼稚園教諭: 選択
保育士: 選択
理学療法士: 選択
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 1 徳育・教養
4 資質・能力
カリキュラムポリシー 1 徳育・教養
授業のキーワード 言語能力の育成・文章表現・相手意識・実用的文章
学生の到達目標 1.筋道の通った文や文章を記述できる。
2.読み手を意識し,状況に応じた適切な文章を書ける。
3.意欲を持って文章表現について必要とされる知識を習得する。
授業の内容
第1回 受講上のきまり・全体計画・ポートフォリオの作り方・評価 (目標3)
第2回 文章表現力向上のための基礎の習得Ⅰ 漢字・熟語(目標3)
第3回 文章表現力向上のための基礎の習得Ⅱ 慣用句・故事成語・ことわざ(目標3)
第4回 履歴書・手紙・葉書・各種書式(目標2)
第5回 原稿用紙の使い方・文体(目標2)
第6回 段落・構成を考えた文章の書き方(目標1)
第7回 説明文の書き方(目標2)
第8回 記録・通信文の書き方(目標2)
第9回 評論の読解と要約文の書き方(目標1)
第10回 文学的文章の内容紹介・感想文の書き方(目標1)
第11回 意見文の書き方(目標1,2)
第12回 課題文を読んで小論文を書く(目標1,2)
第13回 テーマを決め,ブレイン・ストーミング法を使って2000字の小論文を書く。(目標1,2)
第14回 前回に自分の書いた小論文を推敲し,さらにグループでチェックし手直しする。(目標1,2,3)
第15回 2000字小論文・自己評価の提出
ポートフォリオによるまとめ(目標1,2,3)
予習・復習の内容
(毎回90分程度)
予習 第1回 自身の文章表現能力の程度と弱点を確認しておく。
第2回~13回 次時の内容に関するテキスト部分を読んでおく。
第14回~15回 最終提出の2000字小論文を完成させる準備をする。
復習 第1回~15回 授業で作成したノートを整理する。返却された前時の課題の添削部分を確認し修正する。
展開 文章表現に関して自分の考えをまとめる。
成績評価
評価の基準 1.筋道の通った論理的文章を記述できること
2.目的に対応した適切な文章を記述できること
3.各種様式の文章,正しい表記・表現についての理解度
評価の方法 グループ活動等における参加態度(20%),課題提出(50%),ポートフォリオ(30%)
教科書
書籍名 大学生のための論文・レポートの論理的な書き方
著者名 渡邊淳子著
出版社 研究社
価格 1,300円+税
ISBN・ISSN ISBN978-4-327-38470-8
推薦図書
参考URL
備考 ○辞書を必ず携行する。
○グループによるディスカッションを多用するので,自分の考えを述べられるよう準備する。
○実際の場面で役立つようなポートフォリオの作成を心がけること。
備考 漢字検定に挑戦して実力を向上させてほしい。
※推薦図書は授業時に提示する。
« シラバス一覧に戻る