植草学園 平成29年度シラバス

体育(テニス)
印刷用レイアウトを表示
シラバス基本情報
授業科目名 体育(テニス)
科目ナンバリング GGR106
開講年度 2017年度
科目区分 体育・スポーツ科目
科目責任者 田村 尚雄
授業形態 実技
開講時期 前期
登録コード
曜日・時限
A0040001 木2
教室
テニスコート,Eスタジオ
卒業要件
発達教育学部:選択
保健医療学部:選択
単位数 1
配当年次・対象学生 1年次・2年次
免許・資格との関係
1年次2年次
小学校教諭: 選択選択
特別支援学校教諭: 選択選択
幼稚園教諭: 選択選択
保育士: 選択選択
理学療法士: 選択選択
授業内容・授業計画
ポリシーとの関連
ディプロマポリシー 1 徳育・教養
カリキュラムポリシー 1 徳育・教養
授業のキーワード 生涯スポーツ,基本技術,コミュニケーション,グループ活動
学生の到達目標 1.安全に留意しながら実践力を養い,健康を保持増進する運動量を確保できるようになる。
2.準備から片付けまでを含む授業に自ら積極的に参加し,ルールやマナーを遵守しなら実践できるようになる。
3.グループ内でメンバーとコミュニケーションをとり,公正・協力・責任などの役割を果たし,お互いが教え合うことで基本技術の修得と向上,およびゲームができるようになる。
授業の内容
第1回 オリエンテーション(目標2,3)
第2回 テニス:ストローク,ボレー(目標1,2,3)
第3回 テニス:サービス,スマッシュ(目標1,2,3)
第4回 テニス:総合練習と簡易ゲーム(目標1,2,3)
第5回 テニス:シングルスゲーム(目標1,2,3)
第6回 テニス:ダブルスゲーム(目標1,2,3)
第7回 テニス:団体戦(目標1,2,3)
第8回 ソフトテニス:ストローク,ボレー(目標1,2,3)
第9回 ソフトテニス:サービス,スマッシュ(目標1,2,3)
第10回 ソフトテニス:総合練習と簡易ゲーム(目標1,2,3)
第11回 ソフトテニス:ダブルスゲーム(目標1,2,3)
第12回 ソフトテニス:団体戦(目標1,2,3)
第13回 グループ別実習:テニス(目標1,2,3)
第14回 グループ別実習:ソフトテニス(目標1,2,3)
第15回 グループ別実習:テニス・ソフトテニス(目標1,2,3)
予習・復習の内容
(毎回90分程度)
予習 第1回~第3回(共通)テニス・ソフトテニスのゲームの進め方やルール,用語について事前に調べて理解しておくこと。
第4回~第15回(共通)映像などでテニスプレーヤーの実技を観察し,イメージを持つこと。
復習 第1回~第15回(共通)自分の自由時間でテニスを実践し,技術修得とボール感覚を養うことがのぞましい。
展開 グループメンバーと協力してシングルスやダブルスのゲームにトライする。
成績評価
評価の基準 技術修得度ならびに授業への積極的参加態度と,達成目標への取り組み度を評価する。
評価の方法 1.運動量の確保と実践度(25%),
2.準備・片付けを含めた意欲・実践内容(25%)
3.基本技術修得実技(50%)
この比率は,最終的に変更する可能性もある。
教科書 教科書は用いない。必要な資料等を授業中に配布する。
推薦図書
参考URL
備考 屋外で90分間連続して運動することが可能であり,自ら実践する者が履修すること。
授業には,ジャージ・Tシャツ・スポーツシューズ(スパイクなし)を着用して参加すること。その他装飾品や爪などは運動に支障がないようにすること。自己所有のラケットの使用可。
安全確保のため,履修数は40名程度であることが望ましい。授業状況により,内容変更の可能性もある。
第1回授業から実技を実施します。雨天時でもテニスコートに集合すること。
オフィスアワー:授業の前後に教室にて,または授業関係質問票によって質問・相談を受けつけます。
« シラバス一覧に戻る